「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
自営業&会社設立
2013/03/12 -12.独立・ビジネス
株式投資と関係のない話ですが、2月末で会社を辞めました。 ちまちまと独立の準備をしているのですが、明日を自営業の開業日とすることにしました。それとは別に、知人と共同事業をやろうかという話もあり、法人も ...
-
-
税金が20%になる前に利益確定すると得か損か?②
2013/03/10 -17.雑感
それでは具体的なケーススタディを。。 私の持っている銘柄で検証してみます。 【想定】 桧家HD A 買値:549円 B 2013年売値:1,440円(直近株価) C 2014年以降売値:3,000円( ...
-
-
税金が20%になる前に利益確定すると得か損か?②
2013/03/10 -17.雑感
今年売らない方が有利なのは、【18×(A-B)+8×C(1-A/B)>0】に該当するケースです。 A・・株価の取得価格 B・・今年売る場合の売却価格 C・・来年以降に売る時の売却価格 利益確定しようと ...
-
-
税金が20%になる前に利益確定すると得か損か?①
2013/03/09 -17.雑感
今年までは株の売却益に対する税金は10%(復興特別税除く)ですが、来年からは20%に増税されます。これは一大事でして、含み益のある銘柄は、いったん利益確定するという対策が考えられます。私も含み益が大き ...
-
-
株式ポートフォリオ5,000万円到達!
2013/03/07 -06.株式運用状況
今週に入ってから、私の主力株である桧家HDが続伸を続けています。 いままで割安のまま放置されていましたが、ようやくその真価がでてきた様子。ホルダーの皆様、おめでとうございます。 地味に沖縄セルラーも上 ...
-
-
桧家HD決算説明資料を読んでみた
2013/03/02 -04.業績モニタリング
遅れてしまいましたが、桧家HDの決算説明会の資料がアップされていたので目を通しました。気が付いたことをコメントしていきます。 ・主力の注文住宅受注は、昨年後半順調に推移している。よって2013年前半の ...
-
-
保有投信の状況(平成25年3月1日)
2013/03/01 -07.投信・債券
2月末の投信の状況です。1月末と比べて大きな変化はないです。 2月は先進国債券インデックスファンドの2回目の買い付けを行いました。 各インデックスファンド合計で2万円分、買いました。 これからもコツコ ...
-
-
保有株式の状況(平成25年2月28日)
2013/02/28 -06.株式運用状況
株式市場は2月も概ね好調でした。 私の投資成績もまずまずで、含み益がいい感じです。開業資金確保のため、現物株を売却して180万円位捻出してこれ位の数字なので満足しています。来月は配当取りで盛り上がるで ...
-
-
株式売買(平成25年2月28日)
2013/02/28 -08.取引
開業資金の確保のため、現物株式の売却を行いました。 今日は日経平均が高く、売り時としては悪くないと判断しました。 ついでに信用買いした四国電力も返済売りで決済してます。 現物売り 武田薬品 @4,79 ...
-
-
株式売買(平成25年2月22日)
2013/02/22 -08.取引
昨日分売で購入した沖縄セルラーを売却しました。 まだ上がるかもしれませんが、利ザヤ狙いで買ったので欲張らず利益確定です。1日ちょっとで16,000円の値上がりですので、悪くない小遣い稼ぎになりました。 ...
-
-
株式売買(平成25年2月21日)
2013/02/21 -08.取引
昨晩500株申し込んだ沖縄セルラーの立会外分売ですが、1,810円で100株だけ成約しました。 今日は1,900円台まで株価が続伸、さっそく含み益で上機嫌です。 独立するのであまり投資に振り向ける資金 ...
-
-
株式売買(平成25年2月20日)
2013/02/20 -08.取引
ここ最近、沖縄セルラーの株価が弱いなと思っていたら、立会外分売やるんですね。 分売価格は1,810円とのこと。 私は500株申し込んでみました。200株あれば十分なんですが、抽選外れるかもしれないので ...
-
-
新規事業?
2013/02/18 -17.雑感
桧家HDの適時開示で、定款変更の話が出ています。 老人介護系の新規事業でも始めるのでしょうか。。 今週木曜日の決算説明会で何か話が出るかもしれないですね。 要注目です。 WEB拍手 1
-
-
桧家HD/平成24年12月期決算
2013/02/11 -04.業績モニタリング
2月8日に桧家HDの本決算の発表がありました。 会社側としては計画通りなのかも知れませんが、第4Qで一気に挽回したという印象を受けました。決算の感想です。 まず売り上げが521億円で過去最高水準、そし ...
-
-
桧家の決算
2013/02/08 -17.雑感
まだ詳しく見てませんが、予測していたよりもよい数字でした。 元々下期に業績が偏る会社ですが、下半期に相当巻き返したのではないでしょうか。 期待通り今期の増配も発表されて、個人的には満足のゆく決算です。 ...
-
-
株式売買(平成25年2月5日)
2013/02/05 -08.取引
今日は相変わらず冴えない電力株を買い増ししてみました。 信用買い 東北電力 @710円×200株 四国電力 @1,081円×100株 買ったみたら更に値下がりしてしまいました。 そろそろ電気料金値上げ ...
-
-
保有投信の状況(平成25年2月1日)
2013/02/01 -07.投信・債券
ちょっと遅れましたが、1月末の保有投信の状況です。 1月から先進国債券のインデックスファンドの購入を開始しました。当面は毎月5,000円ずつ買う予定です。海外でも株高傾向で、さらに円安ということでよい ...
-
-
保有株式の状況(平成25年1月31日)
2013/01/31 -06.株式運用状況
早いもので2013年も1か月が経過しようとしています。 というわけで、月末恒例の運用状況です。 今月は相当儲けた方もいらっしゃるかと思います。及ばずながら、小生もそこそこ儲かりまして、幸先の良い201 ...
-
-
沖縄セルラー 平成25年3月期 第3四半期決算
2013/01/27 -04.業績モニタリング
沖縄セルラーは私のポートフォリオの中で2番目に大きな投資先です。 その沖縄セルラーの第3四半期決算発表が、1月25日にありました。 ご存知の方も多いと思いますが、この会社はKDDI系列です。不正確な表 ...
-
-
平成25年1月の配当
2013/01/26 -09.配当・株主優待
月末ではないですが、今月の配当が確定したのでアップします。 伊藤園優先株 2,157円 豪ドル社債利息 19.23豪ドル 今年から復興特別所得税がかかるようになりました。伊藤園優先株は、昨年までであれ ...