2025年6月に行われた以下の株主総会に参加してきました。簡単ですがレポートを残します。
■三晃金属工業
・6月27日(金)10時開催、本社会議室が会場
・出席株主は20名程度、半分は取引先や関係者株主かも
・会場が狭く、空き席は少ない
・背伸びしない、地に足の付いた総会という印象(褒めてる)
・質問は1件のみ、40分もかからず終了
・地味で真面目な会社という印象
・従業員確保が楽ではなく、売上が急成長するイメージは持てない
■プレミアムウォーターHD
・6月25日(水)14時開催、珍しい午後スタートの総会
・会場は神宮前の東郷記念館
・総会の質問は1件のみ、30分程度でサクッと終了
・その代わり、総会後の経営方針説明会で具体的な話が聞ける
・5年契約の比率が上昇しており、今後の解約率低下に寄与する見込み
・解約率は0.23ポイント低下、これは契約数の純増に寄与する
・決算書に現れないストック利益が相当あり、そこから新規獲得費用を捻出
・説明を聞く限り株価は割安という印象、成長期待が織り込まれていないかも
・買い増ししたいと思える内容