「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧

no image

沖縄セルラー 平成27年3月期 第2四半期決算

去る10月30日、私の主要投資先の一つである沖縄セルラーの決算発表がありました。 総論としては、順調かつ力強い内容だと感じました。昨年は本社移転に係る一時的な経費計上があった為、今年の決算と一概には比 ...

no image

保有株式の状況(平成26年10月31日)

2014/10/31   -06.株式運用状況

波乱に満ちた10月相場も本日で終了です。ということで、恒例の運用状況です。 月末にかけて株価が上昇したため、結構な好成績となりました。今月は桧家がパッとしない動きでしたが、電力株が好調でした。10月前 ...

no image

株式売買(平成26年10月31日)

2014/10/31   -08.取引

本日は追加金融緩和とのことで日経平均が暴騰しました。へそ曲がりな私は、何だか違和感を感じまして持ち株を少し売りました。 現物売り 三井住友FG 100株 @4366.5円 買った時に少し高値掴みをした ...

no image

平成26年10月の配当

2014/10/31   -09.配当・株主優待

今月は株式の配当収入はありません。しかし、若干ですが貸株金利の収入があります。よく考えたら貸これも計上してもよいかも、と思って急遽追加です。面倒なので、1月~10月分をまとめて計上します。 貸株金利  ...

no image

決算ラッシュ

2014/10/30   -17.雑感

9月末決算の内容が続々とリリースされています。持ち株に関していえば、四国電力、東北電力、沖縄セルラーが本日発表でした。 四国電力は特にコメントありませんが、沖縄セルラーは結構良い内容だったと思います。 ...

no image

株式売買(平成26年10月30日)

2014/10/30   -08.取引

リバウンド狙いで買っていたドコモの現物株を売却しました。 現物売り NTTドコモ 100株 @1,795円 1か月くらい前にかった現物ドコモ株(NISAじゃない方)を売却しました。利益は2,000円位 ...

no image

調整が続く株式市場

2014/10/19   -17.雑感

10月に入ってから、株式市場は大きく調整しています。私は10月初めに少し買いを入れましたが、見事な程に目論見が外れました。。まあ、相場ですからこんなこともありますよね。 ただ、信用買いのポジションも限 ...

no image

株式売買(平成26年10月2日)

2014/10/02   -08.取引

10月に入ってから株価が軟調です。今日も日経平均で400円超の下げで、さすがにちょっと大げさな感じがします。というわけで、引けで現物株を買ってみました。リバウンド狙いです。 現物買い NTTドコモ 1 ...

no image

保有投信の状況(平成26年10月1日)

2014/10/01   -07.投信・債券

保有投信の状況です。いままでと変わらず、毎月16,000円分の買い付けを継続しています。 最近は海外株高と円安が進んだ効果で含み益が結構増えてきました。投信の積み立てはリスクヘッジ目的でやっていますの ...

no image

保有株式の状況(平成26年9月30日)

2014/09/30   -06.株式運用状況

9月も本日で終わり、今年も残すところ3か月となりました。 ということで、月末恒例の運用状況です。 今年に入ってからは、今月が一番資産評価額がよい状態です。日経平均も16,000円台ということで、私のP ...

no image

平成26年9月の配当

2014/09/13   -09.配当・株主優待

少し早いですが、今月の配当です。 今月は楽しみにしていた桧家の配当月でした。 桧家HD 556,312円(手取り) これくらいドカンと入ってくるのは年に数回ですが、これが結構な楽しみだったりします。楽 ...

no image

保有株式の状況(平成26年8月29日)

2014/08/29   -06.株式運用状況

月末恒例の運用状況です。 今月は一進一退という感じでしたが、終わってみれば少し押されている印象です。主力の桧家も沖縄セルラーもパッとせず、電力株もあまり進展がありませんでした。一時含み損が膨らんでいた ...

no image

平成26年8月の配当

2014/08/25   -09.配当・株主優待

今月も配当収入がありましたが、ごく少額です。 銀行ETF(1615) 193円(手取り額) 以前、モニタリング用に1万円ちょっとで買ったのが、この指数連動のETFです。まあ、地味ですね。税引き前の分配 ...

no image

桧家HDの説明会に参加

本日、東証ビルで開催された桧家HDの会社説明会に参加してきました。参加者はおよそ100人くらいで、年配の方が多いですね。 アラフォーの私は鼻たれ小僧レベルです。。 さて、内容ですが、「これは!」と驚く ...

no image

桧家HD 平成26年12月期 第2四半期決算

昨日8月8日に桧家HDの決算開示がありまして、早速決算短信を読んでみました。 私はやや弱気の予想をしておりましたが、想定していたよりも良い決算内容であると思いました。当初の会社予測に対して、売上、営業 ...

no image

沖縄セルラー 平成27年3月期 第1四半期決算

続きまして沖縄セルラーの決算です。 最近忙しくて、こちらの記事も遅れてしまいました。 こちらも増収増益でよい決算でした。何年か前までは苦しい守りの状況という感じでしたが、最近はガラリと雰囲気が変わりま ...

no image

東北電力 平成27年3月期 第1四半期決算

少し時間がたってしまいましたが、先月末に東北電力の決算発表がありました。東北電力は私の主要投資先の一つで、現物で5,000株持っていることもあり注目していました。結果を見ると、実に爽快で素晴らしい決算 ...

no image

空売り反省会

2014/08/07   -08.取引

普段は現物株の話だけですが、今日は脱線します。 5月の下旬ころから空売りしていた三井不動産の株、本日買い返済を実行しました。増資のリリースを聞いて、一株利益希薄化→株価下落という連想をしました。昨年増 ...

no image

保有株式の状況(平成26年7月31日)

2014/07/31   -06.株式運用状況

7月も本日で最終日となりました。 保有資産の総額は、6月末とほぼ同額でしたが、今月は沖縄セルラーが好調でした。 数日前に沖縄セルラーの決算発表がありましたが、業績は順調に推移しているようです。 ちなみ ...

no image

平成26年7月の配当

2014/07/25   -09.配当・株主優待

久しぶりの更新です。 今月の配当が確定しましたのでアップします。 ・伊藤園優先株配当 1,993円(手取り) ・伊藤園優先株株主優待 ジュースの詰め合わせ 昨日知ったのですが、伊藤園は今回増配をしたよ ...

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.