「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
セミリタイア後の生活を妄想してみた
2013/10/13 -11.セミリタイア
今日の東京は雲ひとつなく、きれいな秋の青空がどこまでも広がっています。暑すぎず寒すぎず、外出日和なのに自宅であれこれと妄想しています(笑) 前の書評の記事で新しい事業を立ち上げたいと書きました。私は2 ...
-
-
「1万円起業」を読んでみた
2013/10/11 -13.読書
今日は書評です。 独立して半年が経過、収入もそれなりに確保できるようになり精神的に楽になりました。しかし、特定の仕事がなくなってしまうと、直ぐに貯金を取り崩す生活に逆戻りです。本業をこなしつつ、株式投 ...
-
-
保有投信の状況(平成25年10月1日)
2013/10/01 -07.投信・債券
保有投信と外債の状況です。 前回の記事と比較して特筆すべきような内容はありません。インデックス投信の買い付け額を各5,000円→4,000円に変更しています。円高になったらまた増額しようと思いますが、 ...
-
-
保有株式の状況(平成25年9月30日)
2013/09/30 -06.株式運用状況
今日で9月もおしまいです。最近はめっきり寒くなって、特に朝晩は肌寒い日も多くなってきました。ということで、今月の運用状況です。 一言でいえば、9月は凄く良い成績でした。主力銘柄の桧家HDが大幅に株価を ...
-
-
NISA
2013/09/29 -17.雑感
来年から、株式配当と売却益の税率が20%に戻ります。税率が一気に倍になる訳で、これは投資家にとって非常に痛いお話です。その代わりに導入されるのがNISAです。何でも、NISAの口座で買った株の配当と売 ...
-
-
桧家株価1500円回復
2013/09/27 -17.雑感
長らく低迷していました桧家の株価、本日終値で1500円を超えてきました。 5月の暴落以降、耐えに耐えて5か月弱、ようやく少し報われてきた気がします。死んだふりをしていたホルダーの皆様、とりあえずですが ...
-
-
新規業務受託
2013/09/22 -12.独立・ビジネス
サラリーマンを卒業して独立してから、早くも半年が経過しました。 最近、元上司の紹介で、ある会社から業務を受託することになりました。報酬は月30万円固定+インセンティブ、仕事があれば毎日仕事、なければ休 ...
-
-
平成25年9月の配当
2013/09/20 -09.配当・株主優待
最近株価が上がりだした桧家HDですが、今月は配当も入ってきました。今月はダブルでおいしいです! 桧家配当 492,396円(手取り) 自営業を始めたばかりで収入が少ない現在、これは非常にありがたいです ...
-
-
桧家HDの中間報告書を読んでみた
2013/09/15 -04.業績モニタリング
桧家HDの中間報告書が郵送されてきました。社長のトップインタビューを読んで気になったところを抜粋します。 ・駆け込み需要があるようで、7月の注文住宅受注は前年の1.5倍! ・不動産部門、6月は過去最高 ...
-
-
桧家HDの3Q決算を予想してみた
2013/09/06 -04.業績モニタリング
少しですが、本日また買い増しをした桧家HD。どちらかというと、数か月の保有期間を想定しています。といいつつ、いつも売らずに持っているわけですが。。桧家の3Q決算がどんな数字になるか予測してみました。私 ...
-
-
株式売買(平成25年9月6日)
2013/09/06 -08.取引
桧家HDの株価が下落していたので、少しですがまた拾ってみました。 現物買い 桧家HD @1,273円 100株 次の3Q決算、良い数字がでると予想しています。 詳細は別の記事で書きたいと思います。 W ...
-
-
保有株式の状況(平成25年8月30日)
2013/08/31 -06.株式運用状況
8月もあっという間に終わりです。大したことをしてないのに、時間だけはどんどん過ぎていきます。。さてさて、恒例の保有株式の状況です。 桧家HD、最近は底入れっぽい動きでいい感じです。中間決算も無難にこな ...
-
-
株式売買(平成25年8月29日)
2013/08/29 -08.取引
本日の取引です。昨日信用買いした株を現引きしました。5月の暴落後に泣く泣く手放してしまった東北電力、再度購入です。 現物買い 東北電力 1,500株 @1,092円 以前も書きましたが、今期の東北電力 ...
-
-
平成25年8月の配当
2013/08/27 -09.配当・株主優待
今月の配当、とても少額です。そもそもの投資額が1万円ちょっとなので、配当が少ないのも仕方ないです。 東証銀行株ETF 394円(手取り) これで、平成25年の合計は・・ 配当金 819,856円 商品 ...
-
-
桧家HDの決算説明会資料を読んでみた
2013/08/27 -04.業績モニタリング
8月26日に桧家HDの決算説明会があったようです。その資料が会社のHPにあったので目を通してみました。 資料を見てみたところ、 ・住宅展示場の展開は一段落、今後の出展は慎重に検討する ・断熱材事業の営 ...
-
-
株式売買(平成25年8月23日)
2013/08/23 -08.取引
本日の取引です。結構前に買った優待目的株のプレナスを売却です。 現物売り プレナス @1,756円 100株 優待込の利回りはまだ4.3%近くあり、売るのはもったいないという気持ちがありました。しかし ...
-
-
桧家HDの四半期報告書を読んでみた
2013/08/17 -04.業績モニタリング
桧家のホームページに最新の四半期報告書がアップされてまして、早速見てみました。先日の決算短信では拾えなかった情報、ふたつほど見つけました。 ①大株主 上から10位までの株主ですが、昨年末時点と比較して ...
-
-
独立後の生活③
2013/08/11 -11.セミリタイア
独立してからの生活費の話です。 セミリタイアを目指すに当たり、大げさですけど哲学が必要という話をしました。一方で、お金も大事ですよね。私は収支均衡型の収入確保を目指しています。私の現時点での生活費、何 ...
-
-
独立後の生活②
2013/08/11 -11.セミリタイア
今年の春に会社を辞めてから、自営業なんですが半セミリタイア的生活をしています。そんな生活をする中で、気が付いたことや感じたことを不定期連載で書いてみます。 事務所と称した自宅(SOHO)にいることが多 ...
-
-
お知らせ
2013/08/11 -12.独立・ビジネス
割と軽い気持ちで始めました当ブログ。気まぐれな更新にもかかわらず、お陰様で開設以来約2年7ヶ月で、合計15,000アクセスを突破しました。 読んでいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。 さて、実は最近 ...