「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
保有投信の状況(平成27年4月1日)
2015/04/01 -07.投信・債券
今日から新年度が始まります。年度末は結構忙しかったので、今日は臨時半休で英気を養う予定(笑)。まあ最近は週末も忙しかったのでこれくらいいいですよね? さて、保有投信の状況ですが、投信は売却注文済みなの ...
-
-
保有株式の状況(平成27年3月31日)
2015/03/31 -06.株式運用状況
平成27年3月末保有株式の状況です。今月分から外国株を始めましたので、こちらも合わせて披露していきます。 今月は主力投資先の桧家HDが頑張ってくれたおかげで、総資産は7,000万円を回復しました。大き ...
-
-
平成27年3月の配当
2015/03/31 -09.配当・株主優待
3月も最終日ということで、今月の配当金をまとめました。 →( )内は源泉徴収後の数字です。 ・JHR配当 4,310円(3,435円)⇒売却済み ・桧家HD配当 690,000円(54 ...
-
-
桧家HD株主総会(第27期)に出席
2015/03/30 -05.株主総会・説明会
平成27年3月30日に開催された桧家HDの株主総会に参加してきました。 今年から場所が東京に代わりまして、東京駅直結のビルが会場です。定刻直前に会場に入りましたが、出席はおよそ80人くらいでしょうか。 ...
-
-
ビジネスの業態を変更する予定
2015/03/30 -12.独立・ビジネス
私は2年ほど前に独立して以来、仕事上では二つの顔を持っていました。 ①資格を活かしたコンサル的な仕事(個人事業主) ②友人との共同事業を前提として設立した会社の役員(ちなみに私はここで社保に加入=2号 ...
-
-
インデックスファンドをいったん売却
2015/03/29 -07.投信・債券
これまでコツコツ積み立ててきたインデックスファンドですが、いったん売却することにしました。売却代金で、以下の通り乗り換えを行う予定です。 ①SMT新興国株式インデックス→VWO(バンガード・FTSE・ ...
-
-
外国株デビュー⑤ようやく初購入
2015/03/29 -19.外国株
3月28日未明(日本時間)にマネックス証券を使って米国株を初購入しました! デビューを決めてから1週間弱での購入となりました。多少戸惑いながらも、おおむね順調にデビューできたものと思います。以前自分が ...
-
-
総資産が7,000万円に到達したものの・・
2015/03/28 -17.雑感
ここ数日株式市場は軟調ですが、株式と投資信託等を合計した総資産が7,000万円を超えてきました。 一昨年の5.23前にも達していた水準ですが、5.23前後で「輸血」しているので、実際には5.23前まで ...
-
-
株主優待の品が届いた
2015/03/28 -09.配当・株主優待
投資先の一つである三菱UFJFGから株主優待の品が届きました。 保有株数によって選べる品に差がありますが、私は日常生活で使えそうなタオルセットを所望するのがここ数年の傾向です。バスタオル一枚とファイス ...
-
-
外国株デビュー④トレードステーションが動かない?
2015/03/27 -19.外国株
実は昨晩、米国株を初めて買うつもりでマネックス証券にログインしました。 発注はトレードステーションという専門のツールを使うのですが、何故かログインできません! 自分で調べてみたのですが解決できず、夜間 ...
-
-
記事の掲載時間について
2015/03/27 -18.ブログ運営
ブログを移転してから、1日2記事を目標に更新を行っています。 閲覧が多くなる時間に合わせて、ここ数日は朝と夜に記事を予約投稿する設定にしていましたが、この記事以降は毎日朝6時と夕方6時にアップする設定 ...
-
-
株式購入(平成27年3月26日)
2015/03/26 -08.取引
本日の取引です。 先月、予定の半分しか買えなかったハイイールド債のETFが下がってきたので、当初の予定投資額まで購入しました。 現物買い 1361 iシェアーズ・米国ハイイールド債券ETF 5口 @1 ...
-
-
FP1級試験の結果
2015/03/26 -11.セミリタイア
2月に受験したFP1級試験の合格発表がありました。 結果は無事に合格でした! 合格率80%なので大丈夫と思っていましたが、受かるとやはり嬉しいですね。そして、嬉しいというよりはホッとしたというのが正直 ...
-
-
株式売却(平成27年3月25日)
2015/03/25 -08.取引
本日の取引です。 増資のリバウンド狙いで買っていたJパワーを売却して利益確定しました。 信用買い返済 Jパワー 100株 @3,960円 利益は1万円と少々、ちょっとしたお小遣いですね。 残る信用買い ...
-
-
外国株デビュー③資金移動に再チャレンジ
2015/03/25 -19.外国株
前回できなかった資金移動に再チャレンジ、この画面からやり直しです。 今回はエラー画面も出ず、あっさりクリアです。金額と普段使っているパスワードを入力します。 書面の確認画面が表示されました。普通にどん ...
-
-
独立したい人向け カードを育てよう
2015/03/24 -12.独立・ビジネス
独立してスモールビジネスを立ち上げたい方向けの記事です。 自分で商売を始めてみると実感するのですが、毎月何だかんだで結構なお金が出ていきます。それは電話代だったり、予定外のイベントだったりと多種多様な ...
-
-
インデックスファンドの乗り換え先を変更
2015/03/24 -07.投信・債券
前の記事で、新興国株式のインデックスファンドから国内EFTである1582へ乗り換えを検討中と書きました。 しかし、たまたま米国株を始めるに当たり、向こうのETFを調べているとよいETFを見つけました! ...
-
-
外国株デビュー②外国株口座に資金移動
2015/03/23 -19.外国株
口座ができたので、まずは資金移動から始めます。軍資金はJHRやら小粒の投信を売却して得た20万円です。 手続きはここからやればいいのかな? 「→次へ(振替額の指定)」ボタンを押したら・・・あれ??日中 ...
-
-
3月決算期の配当権利日近づく
2015/03/23 -09.配当・株主優待
早いもので3月も下旬となり、東京では今日、桜の開花宣言が出ました。 3月下旬と言えば配当の権利取りです。今年は権利確定日が3月26日(木)で、この日までに約定していれば配当金がもらえます。私は特に配当 ...
-
-
外国株デビュー①外国株証券口座開設
2015/03/23 -19.外国株
善は急げということで、さっそく外国株の証券口座を開設しました。 開設する証券会社は予定通りマネックス証券です。ここのオレンジ色のボタンをクリックします。 クリック後、何ページかに渡って注意事項のような ...