「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧

外国株購入(平成27年5月1日)

2015/05/01   -08.取引, 19.外国株

海外ETFを買い増ししました。 PFF 41株 @39.90ドル 利回りがよいので前から狙っていたのですが、少し落ちてきたので購入してみました。これは優先株のETFですから、株というよりは債券に近い性 ...

四国電力 平成27年3月期決算

昨日の日経平均は500円以上下落したのですが、買いたい衝動を抑えました。今日も大きく下がるなら買いに行こうと思います。 さて、投資額は少ないですが、投資先の一つである四国電力の決算発表がありました。 ...

保有株式の状況(平成27年4月30日)

本日の日経平均は結構な下落でしたが、私の持ち株に関してはあまり影響ありませんでした。最近上昇ピッチが速かった株が大きく下げたような印象です。さて、月末恒例の保有株式の状況です。 3月末より100万円程 ...

旧ブログを閉鎖

2015/04/30   -18.ブログ運営

予定通り旧ブログを閉鎖しました。 旧ブログ開設以来4年2か月で37,218のアクセスがありました。この場を借りてお礼申し上げます。また、長い間ブログの舞台を提供して頂いたFC2さんに感謝です。 引き続 ...

独立してから縁起を担ぐようになった話

2015/04/29   -12.独立・ビジネス

独立してから、縁起を担ぐようになりました。 会社員だったころは自分の力で稼いでるんだという気持ちもありましたが、振り返ってみれば大なり小なり会社の看板で仕事をしていました。そんな枠組みからはみ出すこと ...

NTTドコモ 平成27年3月期決算

NTTドコモも28日に決算発表がありました。 前期は減収減益決算となりまして冴えない結果となりましたが、決算説明の資料を見ると、純増数やMNP、客単価などで明るい兆しも多くあるようです。 そういう状況 ...

法人化の手続きをしてきた

2015/04/28   -12.独立・ビジネス

月末納品の仕事が一段落したので、法人化に伴う手続きをいろいろやってきました。一言でいうと非常に面倒でした。。 まずは某メガバンクで法人開設の申請。今日は口座開設申込書を出すだけだったのですが、行った支 ...

中部電力 平成27年3月期決算

いよいよ決算発表シーズンが到来しましたが、私の場合は本日の中部電力が第一弾です。 内容は予測通りではありましたが、赤字決算から脱出して見事に黒字化達成です。昨年の春に値上げしていたので順当な結果ではあ ...

個人型DCが3回目の口座引き落とし

本日、個人型確定拠出年金の3回目の引き落とし日でした。3回目となるとだんだん慣れてきまして新鮮味がなくなりつつあります。 今のところDCでの資産運用は順調ですが、できるだけ安く買いたいので暴落が来ても ...

no image

資産額の推移

2015/04/27   -02.投資方針

自分でもすっかり忘れていましたが、以前資産額の推移をエクセルに入力していました。フォルダを整理していたら出てきましたで、参考までに記事にしておきます。 私は20代中盤まで地方で暮らしていましたが、転職 ...

5月の株式相場はどうなる?

2015/04/26   -17.雑感

早いものでもうすぐ4月が終わります。4月が終われば当たり前ですが5月な訳ですが、5月といえば2年前の急落を思い出してしまいます。 私の資産額は2年前の5月に最高値を記録しましたが、日経平均が2万円とな ...

グーグルアドセンスの報酬が1,000円に到達

2015/04/26   -18.ブログ運営

ブログ運営費用を賄うために、ブログ内の数か所にグーグルアドセンスを貼り付けています。ブログにアクセスした人がグーグルアドセンスの枠に表示された広告をクリックすると、ブログ運営者に報酬が入るという仕組み ...

個人事業の法人化手続き

2015/04/25   -12.独立・ビジネス

司法書士から「法人登記が完了しました」との連絡がありました。これで個人事業の法人化のための第一段階が完了しました。会社の謄本が来週初めに届くので、そこからいろんな手続きが始まります。 まずは銀行関係で ...

平成27年4月の配当

2015/04/24   -09.配当・株主優待

4月も下旬に入りましたので、今月の配当金をまとめました。 今月はあまり入りがありませんでした。 →(  )内は源泉徴収後の数字です。 ・PFF配当   7.20米ドル(5.19米ドル) ・貸株金利   ...

旧ブログを間もなく閉鎖

2015/04/24   -18.ブログ運営

wordpressでリニューアルする前、私はかれこれ4年くらいFC2でブログを運営していました。引っ越し後も意外と旧ブログにアクセスがあったので、アナウンスを兼ねて旧ブログを残していましたが、今月末で ...

連休中の記事更新について

2015/04/23   -18.ブログ運営

もうすぐゴールデンウィークです。 仕事が貯まっているのでフルには休めませんが、気分転換で少し外出しようと考えています。なので連休中は記事の更新頻度を少なくして、概ね1日1記事を目標に更新していく予定で ...

銀行株が堅調

2015/04/23   -17.雑感

これまでパッとしなかった銀行株ですが、最近は上昇してきました。 私が持っている銀行株は三菱UFJのみですが、2年前の高値をようやく超えてきました。それにしても上昇ピッチ気が急です。循環で物色されている ...

日経平均終値で2万円乗せ

2015/04/22   -17.雑感

今日の株式市場ですが、いよいよ終値で2万円を超えてきました。 一体誰がそんなに買っているのか不思議です。個別で見ると買いたいと思う株はどんどん少なくなっていますし、逆に利益確定したいと考えるくらいなの ...

某証券からIPO勧誘の電話が来た

2015/04/22   -17.雑感

昨日、口座を開設している某証券会社の担当者からIPO勧誘の電話が来ました。 そんなに大口の客とは思えない私に敢えて勧誘するというのは、売れ残って困っているのかなーと勘ぐってしまいます。手元のお金が潤沢 ...

信用返済売り(平成27年4月21日)

2015/04/21   -08.取引

本日の取引です。 信用返済売り 東北電力 400株 @1,432円 下がったら買おうと思っていた電力株ですが、今日は逆に大幅高となりました。2月頃から遊びで信用買いしていた東北電力400株を返済して利 ...

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.