02.投資方針

資産額の推移

投稿日:

自分でもすっかり忘れていましたが、以前資産額の推移をエクセルに入力していました。フォルダを整理していたら出てきましたで、参考までに記事にしておきます。

私は20代中盤まで地方で暮らしていましたが、転職の都合で平成14年に東京に引っ越しました。引っ越し代と当面の生活費を親に貸してもらって何とか上京してきくらいなので、当時はほとんど預金はありませんでした。お金がなかったので、少し前から始めていた株も売り払って生活費の足しにしていました。情けない話ですが、半年分の定期券(8万円)を買う余力もなく、人生で初めてキャッシングを利用するような感じでした。

少しずつ資金を貯めながら、多分平成15年には株式投資を再開していたと思います。一番古い記録は平成18年9月で約950万の株式を保有していたようです。一文無しから4年でここまで増えているのは自分でもびっくりです。とはいっても全部を投資で増やしたわけではなく、給料やボーナスをどんどんつぎ込んで増えている面も大きいのですが、その後の推移は以下の通りです。

平成18年末 1,110万
平成19年末 1,430万
平成20年末 1,140万
平成21年末 1,630万
平成22年末 2,180万
平成23年末 3,580万
平成24年末 3,700万
平成25年末 5,850万
平成26年末 6,030万

平成21年以降大きく伸びていますが、これは平成20年のリーマンショックの時のナンピンが奏功したからです。実は平成18年から21年頃は結構な年棒をもらっていまして、それで思う存分ナンピンができたという事情もあります。

今思うのは、ピンチはチャンスだということ。ピンチを凌ぐことで新しいチャンスが来るわけです。もう一つは、ピンチの時に生き残るのが大切ということ。退場したらゼロからやり直しですから、万が一の時にも退場させられないようにリスク管理しておくのが大切なんじゃないかなと。これさえ覚えておけば、幾多の荒波を乗り越えて一財産築くことも可能になると思います。

リスクに備えつつ、ピンチでも挫けず逆手に取ること。私はこれが投資のコツだと考えています。

広告

-02.投資方針

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.