「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
年間不労所得が540万円に到達
2022/02/23 -09.配当・株主優待
2月に入ってからの増配発表や売買の結果、私の資産ポートフォリオから生み出される年間不労所得の理論値が540万円に到達し、もう少しで550万円に届きそうです。目標の不労所得600万円に対する進捗率は90 ...
-
-
株式購入(2022年2月22日)
2022/02/22 -08.取引
本日の取引です。 現物買い 2914 JT 300株 @2,244円 配当利回り6.68%、とても良い買い物ができました。これでJTの保有株数は8,100株となりました。 本日は法人でもJTを200株 ...
-
-
株式購入(2022年2月15日)
2022/02/15 -08.取引
本日の取引です。 信用買い 2914 JT 400株 @2,318円(即日現引き) 増配を発表したJTを買い増しました。これでJTは7,800株の保有となりました。昨日の決算では株主優待の廃止も発表さ ...
-
-
株式売買(2022年2月14日)
2022/02/14 -08.取引
本日の取引です。 現物売り 1413 ヒノキヤグループ @2,400円 400株信用買い 2914 JT @2,333円 300株 (現引き実施済み) 上場廃止になるヒノキヤグループを一部売却し、JT ...
-
-
ヤマダがヒノキヤを完全子会社化
2022/02/10 -17.雑感
家電のヤマダHDがヒノキヤグループを完全子会社とすることになり、ヒノキヤグループは4月に上場廃止となることが事実上決定しました。いずれこの日が来るのは分かっていましたが、予想よりだいぶ早かったです。一 ...
-
-
2022年1月の不労所得(2022年2月6日)
2022/02/06 -09.配当・株主優待
仕事が忙しく更新が遅れましたが1月の不労所得を集計しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2022年1月の不労所得一覧 ・伊藤園優先株配当 2,500円(1,993円) ...
-
-
保有株式の状況(2022年1月30日)
2022/01/30 -06.株式運用状況
明日31日(月)は出張でブログの更新ができないため、少し早めに月末の日本株の状況を確認します。 今月は結構ひどい市場環境ですが、前月末比で200万円も評価額が減っていない状態で月末を迎えることができま ...
-
-
株式購入(2022年1月28日)
2022/01/28 -08.取引
本日、新規銘柄を購入しました。 現物買い 9262 シルバーラーフ 200株 @955円 これまであまり食事の栄養バランスを気にせず生きてきたのですが、老後に不摂生のツケを払うのは嫌だなと思いまして、 ...
-
-
株式購入(2022年1月4日)
2022/01/04 -08.取引
今年最初の取引です。 現物買い 2914 JT 300株 @2,303円 12月に日本アクアを売却して得た資金でJTを追加購入しました。追加購入によってJTの保有株数は7,100株となりました。投資比 ...
-
-
2022年の寄付について
2022/01/02 -02.投資方針
私は5年ほど前から不労所得の一部を寄付に充てています。これは過去に自分が受けた様々な恩恵を世間に還元したいという考えがあるためです。本業を通して多少は社会貢献できていそうな気がしますし、(特に法人を通 ...
-
-
2021年の総括と今年の投資方針
2022/01/02 -02.投資方針
新年あけましておめでとうございます。年間不労所得600万円の達成に向けて今年も投資を続けていきますが、新年という事でまずは昨年を振り返り、それを踏まえて今年どう軌道修正すべきかを考えてみました。 20 ...
-
-
保有外国株の状況(2021年12月31日)
2021/12/31 -20.外国株運用状況
2021年末の外国株ポートフォリオの状況です。 日本株で運用していた資金の一部を外国株に回してBTIを買い増しした結果、半年前と比較すると外国株ポートフォリオの資産額が増えています。直近では生活用品を ...
-
-
iDeCoの状況(2021年12月31日)
2021/12/31 -10.個人型確定拠出年金(iDeCo)
半年に1回チェックしているiDeCoの状況です。 半年前の状態と比較すると時価が49万ほど増えており、この半年の成績は極めて好調です。半年で追加投入できた元金は知れているので、ほとんど先進国株の値上が ...
-
-
保有株式の状況(2021年12月31日)
2021/12/30 -06.株式運用状況
2021年末の日本株ポートフォリオの状況です。 年末の日経平均は28,791円で昨年末より5%ほど高く、年末の水準としては1989年末に次ぐ高さとのことですが、持ち株の中には昨年末とほぼ同水準という株 ...
-
-
株式購入(2021年12月29日)
本日の取引です。 現物買い 2588 プレミアムウォーターHD 400株 @2,800円 NISA 本日より利用可能となった2022年分のNISA枠、初日でほとんど使ってしまいました。本日の買付により ...
-
-
2021年の不労所得は477万円
2021/12/25 -09.配当・株主優待
2021年の不労所得の合計額を集計しました。カッコ内は手取り額で、株式の売買益は入っていません。 ・円貨 4,503,664円(3,661,969円)・外貨 1,620.71米ドル(1,285.18米 ...
-
-
2021年12月の不労所得(2021年12月24日)
2021/12/24 -09.配当・株主優待
12月の不労所得を集計しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2021年12月の不労所得一覧 ・KDDI 60,000円(49,030円)・三菱商事 71,000円(5 ...
-
-
株式売却(2021年12月8日)
2021/12/08 -08.取引
本日の取引です。 現物売り 1429 日本アクア 1,000株 @762円 昨日に続いて日本アクアを売却し、約15万円分利益を確定しました。これで今年欲しい売買益が確保できました。日本アクアはまだ70 ...
-
-
株式売却(2021年12月7日)
2021/12/07 -08.取引
本日の取引です。 現物売り 1429 日本アクア 1,300株 @744円 昨年秋に買ってから2割ちょっと高くなった日本アクアを一部売却しました。まだ伸びる株だとは思うのですが、年内に少し売却益を出し ...
-
-
株式購入(2021年12月2日)
2021/12/02 -19.外国株
昨晩、外国株を買い付けました。 現物買い UL ユニリーバ 10株 @51.0米ドル 久しぶりに外国株の新規銘柄を購入しました。外国株としては4銘柄目になります。ユニリーバは本拠地を英国に置く国際企業 ...