「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧

株式購入(2021年8月11日)

2021/08/11   -19.外国株

昨晩、外国株を追加購入しました。 現物買い BTI 20株 @36.85米ドル これでBTIは合計で570株となりました。 この取引とは直接関係しませんが、保有株のRDSBが先日増配を発表しました。お ...

2021年7月の不労所得(2021年7月31日)

2021/07/31   -09.配当・株主優待

7月の不労所得を集計しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2021年7月の不労所得一覧・伊藤園優先株配当 2,500円(1,993円) ・貸株金利 7,514円(7, ...

保有株式の状況(2021年7月30日)

2021/07/30   -06.株式運用状況

7月末の日本株ポートフォリオの状況です。 6月末と比較して何かが大きく動いたということもなく、割と平穏な1ヶ月でした。強いて言うと期待のプレミアムウォーターが押し戻されたほか、銀行株や東北電力が軟調で ...

株式購入(2021年7月29日)

2021/07/29   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 2588 プレミアムウォーターHD 300株 @3,250円信用買い 1518 三井松島HD 200株 @999円(即日現引き) もう少し仕込みたいと思っていたプレミアムウ ...

株式購入(2021年7月20日)

2021/07/20   -08.取引

昨夜、株を買い付けました。 現物買い 三井住友FG 100株 @3,625円現物買い BTI 20株 @37.5米ドル 三井住友FGは夜間のPTSで買い付けました。昨日の日中にも購入したばかりでしたが ...

株式購入(2021年7月19日)

2021/07/19   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 8316 三井住友FG 100株 @3,719円 三井住友FGを配当利回りは5.38%で購入しました。この結果、持ち株は2,400株となりました。目標は3,000株なので8 ...

株式購入(2021年7月16日)

2021/07/16   -19.外国株

前日夜に外国株を買い増ししました。 現物買い RDSB 20株 @37.80米ドル 久しぶりにロイヤルダッチシェルを追加購入しました。業績も最悪期を脱したようなので一段高を期待したいです。これで合計2 ...

株式購入(2021年7月8日)

2021/07/08   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 8316 三井住友FG 100株 @3,763円 同じような銘柄の購入が続きますが、本日も三井住友FGを購入しました。これで合計2,300株保有となりました。下がればさらに ...

2021年6月の不労所得(2021年7月3日)

2021/07/03   -09.配当・株主優待

6月の不労所得を集計しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2021年6月の不労所得一覧・オリックス配当 4,300円(3,427円)・沖縄セルラー配当 493,000 ...

保有外国株の状況(2021年7月1日)

2021/07/01   -20.外国株運用状況

半年ぶりの更新です。半年前と比較して3銘柄とも株価が上昇していますが、特にBRKBの上昇が目立ちます。また、何ヶ月か前にBTIを270株追加購入した結果、BTIの保有株数が倍増しています。 テクニカル ...

iDeCoの状況(2021年6月30日)

半年ぶりの更新です。相変わらず先進国株一本やりの運用を継続しています。アメリカ株が好調なのに加えて円安も進んでいるため評価額と評価益がかなりのペースで増えています。当面は安値で低迷してもらった方があり ...

保有株式の状況(2021年6月30日)

2021/06/30   -06.株式運用状況

6月末時点の日本株ポートフォリオの状況です。 今月の保有銘柄は全体的に小動きという印象です。比較的動いたのはサンフロンティア不動産(上昇)、KDDI(下落)ですが、注力していたプレミアムウォーターがつ ...

株式購入(2021年6月30日)

2021/06/30   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 2914 JT 400株 @2,104円 権利落ちして安くなっていたところを拾いました。以前と違って配当落ちでもあまり安くなりませんね。配当利回りは6.2%弱の水準でまずま ...

株式購入(2021年6月21日)

2021/06/21   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 8316 三井住友FG 100株 @3,780円 先週末にも買いましたが、本日も寄りで三井住友FGを100株追加購入しました。配当利回りは5.29%です。保有株数は2,20 ...

株式購入(2021年6月18日)

2021/06/18   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 8316 三井住友FG 100株 @3,875円 売られて安くなったメガバンクを拾いました。配当利回りは5.16%でなかなか良い感じです。累計株数は2,100株まで増えまし ...

保有株式の状況(2021年5月31日)

2021/05/31   -06.株式運用状況

5月末の日本株ポートフォリオの状況です。 主力のヒノキヤグループと沖縄セルラーは踊り場でウロウロという感じでした。JTは好決算を受けてジリジリと高くなりましたが2,200円奪還はできませんでした。時価 ...

2021年5月の不労所得(2021年5月30日)

2021/05/30   -09.配当・株主優待

5月の不労所得を集計しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2021年5月の不労所得一覧・貸株金利 4,924円(4,924円)・不動産所得 7,519円(7,519円 ...

株式購入(2021年5月27日)

2021/05/27   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 8316 三井住友FG 100株 @3,940円 長期保有目的で三井住友FGを100株買い増しです。すごく安いところを拾えた訳ではないですが、配当利回り5.08%ですから十 ...

株式売却(2021年5月26日)

2021/05/26   -08.取引

本日の取引です。 現物売り 7630 壱番屋 100株 @4,760円 少し前にリバウンド狙いで壱番屋を購入していたのですが、思うように動いてくれないので退却しました。微益での撤退となりましたが数日分 ...

株式購入(2021年5月24日)

2021/05/24   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 2588 プレミアムウォーターHD 300株 @2,850円 3,000円を割れてきたプレミアムウォーターHDを2,850円で追加購入しました。安い値段で買えたなあと思って ...

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.