「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
東北電力 第92回株主総会に出席(平成28年6月28日)
2016/06/28 -05.株主総会・説明会
私の主力投資先の一つ、東北電力の株主総会に出席してきました。平成25年以降毎回参加しているので、今回で4回目の参加です。 会場は例年と同じ仙台の中心部にある電力ビルで、定刻10時のスタートです。会場に ...
-
-
株式購入(平成28年6月28日)
2016/06/28 -08.取引
出張中でしたが相変わらず銀行株が安かったのでお買い上げです。 信用買い SMFG 100株 @2,830円 信用買い iシェアーズ米国ハイイールド債券ETF 20株 @10,170円 三井住友FGは株 ...
-
-
株式購入(平成28年6月27日)
2016/06/28 -08.取引
出張で当日中に記事化できませんですが、昨日の取引です。 信用買い MUFG 300株 @454円 欧州の混乱を受けて不調な銀行株を少し買い足しました。少し待てば500円を回復するのでは?と考えています ...
-
-
6月24日の大暴落
2016/06/25 -17.雑感
昨日はイギリスの国民投票の結果を受けて、為替市場や株式市場が大きな影響を受けました。ありがたいという訳ではないですが、なかなか貴重な経験でした。 欧州や米国の株式市場も軒並み下落しましたが、震源地であ ...
-
-
株式購入(平成28年6月24日)
2016/06/24 -08.取引
イギリスの国民投票で離脱派が勝利したとの報道を受けまして、本日の日経平均は大きく乱高下、結局前日比1,286円安(マイナス7.92%)を記録しました。何でも下落幅は16年ぶりの記録とのことです。 私は ...
-
-
センチュリー21ジャパン 第33期定時株主総会(平成28年6月23日)に出席
2016/06/23 -05.株主総会・説明会
昨年から投資しているセンチュリー21ジャパンの株主総会に参加してきました。 会場は南青山で、定刻10時半からのスタートです。出席株主は正味20名ほど。ほぼお決まりの形で事業報告、議決と進み、質問者もい ...
-
-
株式購入(平成28年6月20日)【加筆】
2016/06/20 -08.取引
本日の取引です。少し前から狙っていました株を購入しました。 信用買い 中国電力 200株 @1,307円 現物買い 北越工業 100株 @580円(NISA) 配当利回りが3.8%、減配リスクも限定的 ...
-
-
株式購入(平成28年6月16日)
2016/06/16 -08.取引
本日は急激に円高が進みまして、日経平均も500円近い下落となりました。日銀の追加緩和がなかったことを失望した売りだと思うのですが、少し行き過ぎと思いまして買いを入れました。 信用買い MUFG 200 ...
-
-
沖縄セルラー 第25期株主総会に出席【写真追加】
2016/06/16 -05.株主総会・説明会
スケジュールを自分で決められるという経営者(社員はいませんが)の特権をフルに活用しまして、本日沖縄で開催された沖縄セルラーの株主総会に参加してきました。 本社ビルの会議室には120名分くらいの席が用意 ...
-
-
株式購入(平成28年6月13日)
2016/06/13 -08.取引
本日の日経平均は大きな下げとなりました。そんな中でナンピン買いを実行しました。 信用買い 四国電力 @1,194円 300株 1,500円台から買い下がっていますが、ズルズルと下げています。こんな状況 ...
-
-
小規模企業共済をIRRで分析してみた
2016/06/10 -12.独立・ビジネス
税制上有利ということで自営業者や経営者に人気の小規模企業共済。私も毎月1万円かけており、確定申告時には還付を受けたりしています。掛金が所得から控除される仕組みなので、高額所得者=高税率の人ほどメリット ...
-
-
加入している保険を検証してみた
2016/06/09 -15.節約ライフ
入っていれば安心かな、と、これはでは何となく保険の契約をしてきたのですが、本当にそれでよいのだろうかと気になって検証してみました。 ※私が入って居る保険 ①医療系 ・傷害保険(法人契約) 月2,000 ...
-
-
グーグルアドセンスから初の報酬
2016/06/06 -18.ブログ運営
昨年3月にブログを刷新したのを機に、グーグルアドセンスを導入しました。ブログ内の広告がクリックされると報酬が発生する仕組みなのですが、コツコツと貯まりまして5月末に8,000円を超えました!8,000 ...
-
-
iシェアーズ米国ハイイールド債券ETF(1361)の分配金が低下
2016/06/05 -09.配当・株主優待
投資先のiシェアーズ米国ハイイールド債券ETFに関して、分配金が1口当たり310円になると発表されました。このETFは半年ごとに分配金が出るのですが、前回は344円だったので約10%のダウンです! 予 ...
-
-
ふるさと納税
2016/06/04 -15.節約ライフ
何年か前からふるさと納税を活用しています。昨年までは主に「事業所得」で生活費を得ていたため課税所得の推定が難しく、どれだけふるさと納税(寄付金控除)をするのが効率が良いのか悩んだものです。 しかし今年 ...
-
-
電力株が不調
2016/06/03 -17.雑感
最近は電力株の株価が冴えません。 信用買いしている四国電力ですが、金融機関から今期業績苦戦とのレポートがでているようで、ズルズルと下がりっぱなしです。50円配当を出している中国電力まで1,300円台半 ...
-
-
保有外国株の状況(平成28年6月1日)
2016/06/01 -20.外国株運用状況
外国株の運用状況です。 相変わらずベトナム株のETFが足を引っ張っています。 ドルベースで配当まで入れればプラス圏だと思うのですが、円高になっているので円ベースだとまだマイナス圏だと思います。。 次は ...
-
-
保有株式の状況(平成28年5月31日)
2016/05/31 -06.株式運用状況
月末の日本株の運用状況です。 資産額は7,000万前後を行ったり来たりで、ここ数年同じような状況です。 最近の株高を受けて主力株の桧家HDは1,400円台を回復しています。沖縄セルラーも3,000円回 ...
-
-
平成28年5月の不労所得(配当など)
2016/05/28 -09.配当・株主優待
5月の配当が確定しました。 平成28年5月の配当 ・明光ネットワークジャパン 1,900円(1,900円) ・吉野家HD 1,000円(1,000円) ・米配当株ETF 64円(64円) ・貸株金利 ...
-
-
6月の株主総会
2016/05/24 -05.株主総会・説明会
来月は株主総会シーズンですが、私は次のスケジュールで参加を予定しています。 6月16日 沖縄セルラー 6月23日 センチュリー21 6月28日 東北電力 6月29日 NUFG という訳で、沖縄と仙台へ ...