「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧

株式投資とノイズ

2018/06/03   -17.雑感

投資をするにあたって投資家を迷わせるノイズがあります。投資家が接する情報の中で、投資判断に影響しないものは全部ノイズだと思っているのですが、各種メディアから配信される情報の9割以上はノイズではないでし ...

保有株式の状況(平成30年5月31日)前月比2400万円減

2018/05/31   -06.株式運用状況

月末の日本株ポートフォリオの状況です。 春先に元気がよかったヒノキヤグループの株価ですが、決算後に売られて2月頃の水準まで押し戻されています。3月4月は投資家が異常に期待し過ぎ、今はその反動が来ている ...

平成30年5月の不労所得・今月も少なめ

2018/05/30   -09.配当・株主優待

5月の不労所得をまとめました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※平成30年5月の不労所得一覧 ・貸株金利 3,343円(3,343円) ・明光ネットワーク 4,200円(4, ...

株式購入(平成30年5月30日)

2018/05/30   -08.取引

本日の取引です。 現物買い 1429 日本アクア 100株 @415円 NISA NISA枠の残りを活用して日本アクアを買い増ししました。次は400円くらいでナンピンできればと考えています。 WEB拍 ...

TSIホールディングス 第7期株主総会に出席(平成30年5月25日)

優待目当てで100株だけ保有しているTSIホールディングスの株主総会に行ってきました。投資比率から考えれば欠席してもよい株主総会ですが、投資する以上はどういう経営者なのか一度は見たいので参加しました。 ...

健康への投資を考える

2018/05/21   -17.雑感

最近、健康に投資するという発想を持つようになりました。 独立する前に取れてしまった差し歯を治してもらうために近所の歯医者に行ったのですが、その時指摘された部分もついでに治してもらい、その後は3ヶ月に1 ...

三井住友FGの業績分析(平成30年3月期)

2018/05/19   -18.ブログ運営

投資先の一つである三井住友FGの業績分析を更新しました。 ご興味のある方は こちら をご覧ください。 WEB拍手 2

株式売却(平成30年5月16日)

2018/05/16   -08.取引

本日の取引です。 信用返済売り 1413 ヒノキヤグループ 200株 @3,255円 信用返済売り 9831 ヤマダ電機 200株 @569円 先週大幅下落したことろでヒノキヤグループを仕込んでいまし ...

年間不労所得が430万円に到達

2018/05/16   -09.配当・株主優待

3月決算の投資先各社が増配を発表してくれたおかげで、年間不労所得(ほぼ配当)の理論値が430万円に到達しました。 年430万円は、月額換算で358,333円、日額だと11,780円、1時間当たりだと4 ...

3月末決算が出そろう

2018/05/15   -17.雑感

3月末決算投資先の短信が一通り開示されました。 3月決算期の投資先は11社あるのですが、そのうち7社は増配を発表しており、株主還元強化のトレンドが明確です。具体的には沖縄セルラー、KDDI、ドコモ、興 ...

SUBARUの業績分析(平成30年3月期)

2018/05/12   -18.ブログ運営

注目しているSUBARUの業績分析のページを作りました。 ご興味のある方は こちら からご覧ください。 WEB拍手 0

【7270】SUBARUの業績

管理人が将来の日本株ポートフォリオの上位に据えたいと考えている銘柄のひとつがSUBARUです。国内売上比率は20%程度で、残りの80%は海外(特にアメリカ)での売上です。アメリカを中心に海外で稼いでい ...

株式売買(平成30年5月11日)

2018/05/11   -08.取引

本日の売買です。 現物売り VWO 60株 @46.0米ドル 信用買い 1413 ヒノキヤグループ 100株 @3,010円 昨晩の米国市場でETFを売却しました。以前から売ろうと考えていたETFを売 ...

ヒノキヤグループストップ安で本日は資産1854万円減!

2018/05/10   -17.雑感

予想通りでしたが、昨日の赤字決算を受けてヒノキヤグループはストップ安で取引を終えました。 ヒノキヤグループだけで資産が前日比で1862万円減少しまして、他の株で少し補いましたが日本株ポートフォリオで1 ...

株式購入(平成30年5月10日)

2018/05/10   -08.取引

本日の取引です。 信用買い 1413 ヒノキヤグループ 100株 @3,230円 ヒノキヤグループは思いのほか、寄りでの出来高が少なかったです。冷静な方や現物の方が多いのかもしれません。少し出動が早い ...

ヒノキヤグループの業績分析を更新(平成30年12月期1Q決算)

2018/05/09   -18.ブログ運営

ヒノキヤグループの決算分析の記事を更新しました。 ご興味のある方は こちら からご覧ください。 WEB拍手 0

ヒノキヤグループの1Q決算は赤字

2018/05/09   -17.雑感

ヒノキヤグループが東証一部に昇格した後、初めての決算を開示しました。結果は何と減収減益の赤字決算です! 5年前の今頃、アベノミクス初動で盛り上がる中、ヒノキヤグループはまさかの営業赤字決算を発表してダ ...

株式購入(平成30年5月9日)

2018/05/09   -08.取引

本日の取引です。 信用買い 9831 ヤマダ電機 200株 @578円 近日開示される今期業績予想に期待し、遊び心で200株購入してみました。うまくいけばギャップアップもあると思うのですがどうでしょう ...

JTの業績分析(平成30年12月期1Q決算)

2018/05/02   -18.ブログ運営

JTの決算をチェックしてみました。 期待していない人が多かったかもしれませんが、逆風の中でしっかり稼いでいます。 今日のある方は こちら をご覧ください。 WEB拍手 2

推薦図書のページを設置

2018/04/29   -18.ブログ運営

管理人がこれまで読んできた投資本の中で、これはお薦めという本を紹介するページを作りました。 まずは8冊厳選して紹介しています。 興味のある方は こちら をご覧ください。 WEB拍手 0

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.