「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧
-
-
SUBARUの記事を更新
2019/05/27 -18.ブログ運営
投資先であるSUBARUの決算分析記事を更新しました。ご興味のある方は こちら からご覧ください。 前期は踏んだり蹴ったりで世間からも散々批判を浴びましたが、それでも2000億円弱の営業利益を叩き出し ...
-
-
KDDIが増配
2019/05/26 -04.業績モニタリング
去る5月15日にKDDIから2019年3月期の決算短信が開示されました。内容は増収増益で、期末配当も当初予定より5円多い55円となりました。 今期も増収増益を見込みますが、競争環境の激化が予測されるた ...
-
-
ヒノキヤグループの決算記事を更新
2019/05/18 -18.ブログ運営
ご興味のある方は こちら からご覧ください。 WEB拍手 1
-
-
年間不労所得が470万円に到達
2019/05/18 -09.配当・株主優待
今週の決算で銀行やKDDIが増配を発表したことに加えて、不動産がらみの不労所得を得られることが確定したため、年間不労所得の理論値が470万円に到達しました。 株式配当のほか、貸株料や不動産所得を合算し ...
-
-
新たな不労所得ゲット
2019/05/18 -09.配当・株主優待
偶然の産物ですが、6月から新たな不労所得を得られることになりました。借りた不動産を某事業者に転貸することにより、月額8,200円の差額がポケットに入ってくる予定で、年額換算すると98,400円の収入に ...
-
-
株式購入(令和元年5月16日)
2019/05/16 -08.取引
本日の取引です。 現物買い 8306 三菱UFJ-FG 100株 @495円 銀行株の買い下がりを実行しました。MUFGは昨日増配を発表していまして、今期の年間配当は25円を予定しています。500円以 ...
-
-
決算開示シーズン中盤
2019/05/12 -17.雑感
今週も投資先各社の決算短信が複数ありまして、主要な銘柄ではSUBARU、三菱商事、ヒノキヤグループからリリースがありました。 詳細については時間のある時に別途まとめるつもりですが、簡単に感想を書いてお ...
-
-
株式購入(令和元年5月10日)
2019/05/10 -08.取引
改元して初めての取引です。本日はMUFGを買いました。 現物買い 8306 MUFG 100株 @521円 配当利回りで4.2%、まだ増配が続くと期待しているので先が楽しみです。今後も25円下げるごと ...
-
-
相場が荒れ模様
2019/05/08 -17.雑感
再び相場が荒れてきました。VIX恐怖指数が20を超えてきまして、そろそろ買い出動かなと考えています。 手元の臨時予算24万円を投入し、何回かに分けて日経ETFか投資信託を購入、1ヶ月かもうちょっと寝か ...
-
-
ドコモと沖縄セルラーの記事を更新
2019/04/29 -18.ブログ運営
ドコモと沖縄セルラーの決算に関する記事を更新しました。興味のある方はご覧ください。 両社とも増配を発表してくれたので大変ありがたいです。KDDIも増配してくれるものと期待します。 WEB拍手 1
-
-
保有株式の状況(平成31年4月26日)前月比200万円増
2019/04/26 -06.株式運用状況
4月もあっという間に終わってしまいました。というわけで月末の運用状況をまとめてみました。 今月は前月から200万円ほど評価額が増えていますが、まあ誤差の範囲というところでしょうか。あまり特筆すべきこと ...
-
-
年間不労所得が460万円に到達
2019/04/24 -09.配当・株主優待
本日、保有株の「沖縄セルラー電話」が増配を発表したことにより、年間不労所得の理論値が460万円を突破し、465万円まで達しました。 資産総額の伸びは一進一退ですが、配当は着々と増加しており大変心強いで ...
-
-
株式購入(平成31年4月24日)
2019/04/24 -08.取引
本日の取引です。 現物買い 8306 三菱UFJ 100株 @549円 NISA 配当利回り4.0%を超えたメガバンク最大手、前から狙っていた水準で買えました。今後もちょくちょく買い足したいと思ってい ...
-
-
間もなく決算開示シーズン
2019/04/22 -17.雑感
今週から3月末決算の開示が本格化します。私の持ち株では24日の沖縄セルラーを筆頭に、今月は通信株や電力株の決算短信が開示される予定です。 沖縄セルラーは順当に増配を発表してくると予想します。今期は13 ...
-
-
平成31年4月の不労所得・平成最後の不労所得は僅か
2019/04/20 -09.配当・株主優待
4月の不労所得をまとめました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※平成31年4月の不労所得一覧 ・貸株金利 1,112円(1,112円) ・PFF配当 36.09米ドル(25. ...
-
-
株式購入(平成31年4月18日)
2019/04/18 -08.取引
本日の取引です。 現物買い 8058 三菱商事 100株 @2,990円 これで三菱商事は合計で300株となりました。業界トップ企業で配当利回りは4.0%を超え、お買い得だと思うのですが。。 いずれ主 ...
-
-
信用取引を封印中
2019/04/11 -02.投資方針
今年になってから、まだ一度も信用取引を行っていません。今年は「待てる投資家」になることが目標なので、拙速な売買を誘引してしまいかねない信用枠を封印しています。 しかし絶対に使わないというわけではなく、 ...
-
-
平成31年3月の不労所得・単月の過去最高値を更新
2019/03/31 -09.配当・株主優待
3月の不労所得をまとめました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※平成31年3月の不労所得一覧 ・ヒノキヤグループ 1,251,000円(997,776円) ・日本アクア 5 ...
-
-
保有株式の状況(平成31年3月29日)前月比500万円減
2019/03/30 -06.株式運用状況
早いものであっという間に3月も終わってしまいました。ということで、恒例の日本株の運用状況をアップします。 今月は主力株が全般的に弱かったです。ヒノキヤグループは出来高が細って株価が低迷していますし、通 ...
-
-
株式購入(平成31年3月28日)
2019/03/28 -08.取引
本日の取引です。 現物買い 9433 KDDI 100株 @2,396円 NISA 権利落ちして安くなったところを購入しました。目先は低迷するかもしれませんが、いずれまた3,000円を目指していくと予 ...