ありがたいことですが年末に何件か仕事が来まして、それに対応していたらいつの間にか正月が終わってしまいました。。お陰様で法人の方も資金的少し余裕が出てきまして、年に120万円ほどは株式投資に回せる体制が整いつつあります。
私が普段から狙っている銘柄は30万円程度のものが多いので、単純計算で120万円÷30万円=4回、年に4回の買い付けを行うことができます。直近では先月三井住友FGを100株購入しました。 個人での投資予算は250万円程度なので、およそ8回の買い付けが可能でして、これに法人での買い付け(年4回)を合わせると、年12回、毎月1回の買い付けができるイメージです。
昨年までは「安い!」と思えば後先考えずにがむしゃらに買ってきたわけですが、今年は定期的に淡々と買うスタイルを目指します。もっと言えば、これからは「待てる投資家」になりたいと思っています。
タイミングを見て切った張ったの取引を行うのはとても面白いのですが、こういうことよりもっと大事にしなければならないことがあるんじゃないかと。 私のような投資スタイルの投資家にとって、成果を出すために一番重要なのは、投資の戦略をしっかりと練って忍耐強く実行し、あとはその戦略に基づいて適切なポートフォリオを構築すること、何故か分かりませんが、最近そういう考え方が強くなってきました。なので一歩引いて落ち着いた投資ができるようになりたいなと思うわけです。
できるだけ売買は少なくして、証券会社に払う手数料も少なくしたいです。今年の年末にどれだけ手数料を支払ったか、前年と比較してどれだけ減らせたかというのを計算して、自己採点してみたいです。