02.投資方針

年末にかけての作戦

更新日:

追加金融緩和の影響を気にしていたら、貴重な三連休もあっという間に終わってしまいました。。

さて、本日の相場ですが、結果的には「寄り天」で、個別で見ると弱い株も多かったです。私のPFの評価益ですが、本日の増加は約53万円、伸び率は+1%にも届きませんでした。ちょっとがっかりしつつも、市場は割と冷静に金融緩和を受け止めたのではないかと思います。変に市場が歪まない分、投資家にとっては中長期的にありがたい部分もあります。

さて、これから市場はどう動くのか、そしてどう対応すべきか考えてみました。金融緩和やGPIFの話もありますが、日本の株式市場はアメリカ株式市場の影響を大きく受けるのが常です。アメリカではつい最近、QE3が終了しました。皆様ご存知かと思いますが、QEって量的緩和の略です。要はお金をジャブジャブ流してたということですね。

量的緩和が終了するということは、お金の蛇口が閉まるということです。正確に言えば、完全に蛇口を閉めた訳ではなく、ガバガバを普通の状態に戻したというレベルでしょうか。QE3というからには、似たような話でQE1とQE2というのも過去にありました。
その時は何が起きたかといえば、量的緩和終了の1か月後くらいから、株価が大きく下落したのです。具体的にはQE1で14%くらい、QE2では19%くらいの下落率でした。興味のある方は調べてみてください。

経験則から言えば、11月の下旬以降、アメリカ市場には要注意ということになります。当然、もしそうなれば日経平均は15,000円割れもあり得ます。今のようにイケイケドンドンの時には、株を買いたい衝動に駆られるもので、私も例外ではないです。ただ、年末にかけてまた一波乱というシナリオもあり得るので、私は投資余力を温存する作戦で行きます。先週仕込んで含み損の日経ベアファンドとプットワラントも必ずプラテンする・・と思いたいです。。

広告

-02.投資方針

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.