「 投稿者アーカイブ:noraneko 」 一覧

株式購入(2020年2月28日)

2020/02/28   -19.外国株

またまたRDSBを購入しました。 現物買い RDSB 10株 @45.2米ドル これでRDSBは合計160株保有となり、当面の目標株数に達しました。40ドル近辺まで下がればもう少し買い増しするかもしれ ...

株式購入(2020年2月26日)

2020/02/26   -19.外国株

夜間に株式を追加購入しました。 現物買い RDSB 10株 @47.08米ドル この取引によって、RDSBの保有株数は150株になりました。概ね目標株数に達したため、追加購入するとしてもあと10株くら ...

株価が大きく調整

2020/02/25   -17.雑感

前日の米国株安の影響で、日経平均も大きく下げています。現時点で800円程でしょうか。しかし、株価は高値からまだ10%も落ちていません。お買い得感が感じられないため、個別株の購入は見合わせています。 一 ...

2020年2月の不労所得

2020/02/22   -09.配当・株主優待

今月の不労所得が確定しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2020年2月の不労所得一覧 ・不動産所得 9,000円(9,000円)・貸株金利 1,387円(1,387 ...

株式購入(2020年2月21日)

2020/02/22   -19.外国株

夜間に株式を追加購入しました。 現物買い RDSB 10株 @49.30米ドル ジリジリと株価を下げているRDSBですが、50ドルを割ったので追加購入です。本当はもう少し上の水準で買うつもりでしたが、 ...

株式購入(2020年2月14日)

2020/02/15   -19.外国株

夜間に株式を追加購入しました。 現物買い RDSB 10株 @51.30米ドル 権利落ち後で一層安くなったRDSBを追加購入しました。これで保有株数は130株、平均単価@56.27米ドル、取得価格に対 ...

株式売買(2020年2月13日)

2020/02/13   -08.取引

本日の取引です。 現物売り 1413 ヒノキヤグループ 100株 @2,132円現物買い 2914 JT 100株 @2,289円 NISA 100株分のみ、ヒノキヤグループからJTへ乗り換えました。 ...

業績モニタリング雑感(2020年2月12日)ヒノキヤグループ他

少しずつ投資先の決算短信に目を通しています。リンク先で少し詳しい話をしているのでご興味のある方はご覧ください。 ヒノキヤグループ:増収増益だが配当は据え置き、断熱材が絶好調銀座山形屋:秋以降のスーツ受 ...

業績モニタリング雑感(2020年2月11日)沖縄セルラー、JT他

1月下旬より決算開示が本格化しています。仕事の合間に目を通していますが、なかなか時間が取れずチェックが遅れ気味です。。 沖縄セルラー:例年通り上方修正、利益上振れで増配の可能性高まるNTTドコモ:減収 ...

年間不労所得が500万円に到達

2020/02/07   -09.配当・株主優待

先月下旬からのRDSBの買い増しと、日本株保有銘柄の入れ替え効果で不労所得が増加し、本日、年間不労所得の理論値が500万円に到達しました!今年の早い段階で500万円を超えるだろうとは予測していましたが ...

株式購入(2020年2月7日)

2020/02/07   -19.外国株

昨晩、また株式を買い付けました。 現物買い RDSB 10株 @52.74米ドル現物売り ヒノキヤグループ 100株 @2,040円現物買い JT 100株 @2,298円 これでRDSBは120株ま ...

株式購入(2020年2月4日)

2020/02/04   -19.外国株

同じような記事が続いて恐縮ですが、また夜間に外国株を購入しました。 現物買い RDSB 10株 @52.22米ドル 原油価格の下落に引きずられるように、RDSBも連日下落しています。配当利回り7%超と ...

保有株式の状況(2020年1月31日)前月比400万円減

2020/01/31   -06.株式運用状況

日本株の運用状況です。好決算を発表した沖縄セルラーの株価が上場来高値付近まで上昇する等、通信株が好調でした。少ししか保有していませんがクリレスHDの株価も続伸しています。一方で、主力投資先のヒノキヤグ ...

2020年1月の不労所得

2020/01/31   -09.配当・株主優待

今月の不労所得が確定しました。カッコ内は手取り額で、キャピタルゲインは集計対象外です。 ※ 2020年1月の不労所得一覧 ・伊藤園優先株配当 2,500円(1,993円)・不動産所得 9,000円(9 ...

株式購入(2020年1月31日)

2020/01/31   -19.外国株

夜間に株式を買い付けました。 現物買い RDSB 10株 @54.42米ドル 決算開示を受けて売り込まれたと思われるRDSBを追加購入しました。今週だけで3回目の買付で、RDSBの保有株数は100株ま ...

株式購入(2020年1月30日)

2020/01/30   -19.外国株

夜間に外国株を追加購入しました。 現物買い RDSB 10株 @56.27米ドル 今週になってから2回目の買い増しです。今回の追加購入により、RDSBの保有株数は90株となりました。 今後もチャンスが ...

株式購入(2020年1月28日)

2020/01/28   -19.外国株

今年初めての取引です。 現物買い RDSB 10株 @57.40米ドル 新型肺炎の影響だと思いますが、下がってきたRDSBを10株追加購入しました。これで合計保有80株となりました。今後も少しずつ買い ...

今年の資金計画

2020/01/18   -02.投資方針

株式投資に関連する今年の資金計画を決めました。 ① 優待抜きの額面配当 500万円② 所得税住民税の源泉徴収 102万円③ 前年の所得税還付額 69万円④ 入金予定額 ①-②+③ 467万円⑤ 追加投 ...

今年の目標

2020/01/12   -17.雑感

投資の話ではありませんが、年初にいくつか今年の目標を決めました。そのうちの一つが「ネットは原則1日1時間以内」というものです。 7年くらい前に引っ越しをした時にテレビを捨てたのですが、その効果でダラダ ...

2020年の寄付について

2020/01/02   -02.投資方針

新年あけましておめでとうございます。更新ペースはさほど増えないと思いますが今年もブログを継続していきますのでよろしくお願いします。 さて、私は数年前から不労所得の一部を寄付に回しています。昨年は一昨年 ...

Copyright© セミリタイアを目指して株式投資する男の独り言 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.