三菱東京UFJを中核とする巨大金融グループ、MUFGの決算が開示されました。
残念ながら減益決算です。海外企業を含めたいろんな会社を抱えているので、私に精緻な分析などできるはずもないのですが、それでも資料を読んでみますと、
・債券売却益の減少
・営業費の増加
・引当金の増加
という点に目が留まりました。好調だった前年同期の反動という見方もできますが、引当金増加という部分などは先行きが必ずしも楽観できないのでは?と感じてしまいます。
現時点の株価は538円でして、配当利回り3.3%、PER7.3倍、PBR0.5倍。純利益の通期目標に対する進捗率は約90%なので上方修正する可能性が高いと思いますが、これを織り込めばPERは6倍台です。指標的には買い向かっても問題ないと考えて信用で買いポジションを持っていますが、なかなか下げ止まりませんね。でもずっと下がる訳でもないでしょうから、ここはぐっと我慢のしどころですね。