今週から確定申告の準備を始めました。今回の確定申告から、ちょっと申告のやり方を変更するつもりです。
昨年までは株式の配当所得を給与所得等と合算して所得税と住民税の申告を行いましたが、今年は所得税については昨年と同様の方法で、住民税については配当所得を給与所得等と合算しない方法(申告不要制度というのでしょうか?)を選択する予定です。
私の場合、この新手法の採用によって通常課される上場株式の20.315%の税率を、住民税分のみの5%まで減らすことが可能になります。去年までは住民税が10%-配当控除2.2%=7.8%でした。手間は増えますが、それなりに配当を貰っているので結構な節税になります。
課税所得を減らすことで住民税を減らせるわけですが、課税所得が低くなりすぎまして、どうやら住民税非課税ということになりそうな状況です。その結果、ふるさと納税を行っても住民税減額の恩恵がなくなってしまう見込みです。もちろん寄付をすれば御礼の品はもらえますし、所得税の控除もありますが、そこに経済合理性を見出すのは難しそうです。ということで、どうしても応援したい自治体が出てくれば別ですが、当面は御礼品目当てのふるさと納税を休止するつもりです。
それなりの収入がありながらも住民税ゼロというのは、正直なところ後ろめたさも感じます。申告内容に嘘はなくルール違反もしていませんが、それでも居心地の悪さは否めません。その辺は別途設定した寄付枠と、あまり節税し過ぎずに納めている法人税で払拭していきたいと考えています。