-
-
円高と株安と
2011/09/23 -17.雑感
久しぶりに更新です。 また円高が進んでます。私のポートではインデックス投信とブラジル債券ファンドが打撃を受けています。レアルなんて40円前後になってしまって相当急激な円高です。ほかの通貨もひどいようで ...
-
-
明日以降の行動(平成23年8月18日)
2011/08/18 -17.雑感
今日のアメリカのダウは、マイナス500ドルと大幅下落中。 不安定な相場が続き、日本もこれに巻き込まれるだろう。 少し取引を休んだが、明日はまた安いところを拾いに行く。 住友鋼管450円、アーネストワン ...
-
-
世界連鎖株安(平成23年8月8日)
2011/08/08 -17.雑感
アメリカ市場は今日も暴落気味。明日の日本市場も弱そうだ。 こんな時、賢明な投資家はどう行動するべきか? パニックの時に買い向かえる強い意志。 同時に欲望を抑えることのできる強い自制心。 こんな心を私は ...
-
-
当面の投資方針(平成23年8月7日)
2011/08/07 -17.雑感
週末にアメリカ国債の格下げが発表された。 月曜以降の市場も荒れる可能性ある。 私は監視対象銘柄で不当に安くなったものがあれば買うつもり。 確実に利益を稼げる会社の株はこんな時にこそ買うべきだ。 しかし ...
-
-
アメリカの株式市場急落(平成23年8月5日)
2011/08/05 -17.雑感
アメリカのダウが500ドル位下がった影響を受けて、今日の日経は大きく下げる可能性が高い。 今日はどんな対応をすべきか? 「暴落は2日目からがおいしい」という先日の大震災の経験則を重視したい。 今日は株 ...